RTX [RTX]外部からのWOLによるPC起動ができるようにする 出先からPCを起動させるためのRTXルーター設定想定環境:LAN1に自宅PCがある(192.168.1.x)RTXコマンドiplan1wolrelaybroadcastnatdescriptormasqueradestatic140192.168.1.255udpdiscardipfilter27pass*192.168.1.255udp*discardipfilterdirected-broad... 2014.06.13 2022.01.14 RTX
RTX [RTX]ipsec VPN 接続開始しない場合 概要Tunnelの記述を行ったが,一向に接続を開始してくれない場合の確認内容チェック項目SAの自動更新(共通項目)RTX1500の場合だったが,トンネルの設定ではsaの自動更新をしていたが,全体的にONにしないと発信してくれなかった。ipsecautorefreshon(デフォルト値はoffになっている)プロパティRTX1500Rev.8.03.94 2021.12.03 RTX
RTX [RTX]L2TP VPNで同一サブネットの場合,一部の端末と通信できない 状況■L2TPIPSEC対応端末から,RTXが置かれている会社に接続※端末に割り当てているIPは,会社と同じサブネットである・端末から会社の各種機器にPING試験すると一部の機器とはOK。WindowsやLinux系PCとはPINGがNG・VPN接続はエラーなくアップする・端末からPINGルーターIPは問題ない・会社にあるWindowsにてarp-aコマンドでMACアドレスの状況を見ると接続元端末... 2020.07.23 RTX
RTX [RTX] VPN ipsec IKEV2 で自動再接続に必要なコマンド VPNで再接続してくれない。ikev2で自動的に再接続する方法。キープアライブはOKのまま,トンネルダウンが続く。 2019.09.26 2020.07.21 RTX
RTX [RT58i]発信がすべて話中音になる 概要ある日突然,どの番号に発信しても話中音ツーツーとなる。ログにはsyslogを見ると2020/03/0414:57:58SIPCalltofromrejectedwithcauseNOCHANNEL(3034).対応ひとまず再起動で復帰はする電源ケーブル抜き差しでRT58iを再起動させれば復旧する。VOIPの切断と接続ではだめ根本的に解決させるにはそもそも,不具合が発生する原因はSIP攻撃による... 2020.03.05 RTX