zoom

zoom

[Zoom]Zoomに対して安全な接続を確立することができません

概要 Zoomを立ち上げると下図の画面が何度も表示される。一応,OKボタンを押して会議を続行することはできる。 対処方法 グローバルIPが関係しているかもしれない 原因は定かではないが,アプリの再インストールをしたりPCの再起動をしたりしたが改善しなかった。ルーターを再起動させたところ,不具合は発生しなくなった。 グローバルIPが変更になったことによる不具合...
zoom

[zoom]リリースノートや障害情報のメールを受け取る・中止する

概要 zoom には新しいリリースや障害情報などをメールで受け取れるサービスがある。これに申し込むまたは配信を停止する方法。メーリングリストやメルマガから退会したい場合。 リリースノートの場合 以下の作業はすべてブラウザで行ってください。アプリ上での説明ではありません。 zoom にサインインする 配信を受け取ってるメールアドレスかzoomアカウントでまずはサインイ...
zoom

[zoom]iphone,ipad で接続用のショートカットを作成する

概要 招待されている会議室にIDとパスワードを入力しなくても会議に参加できるようにする。文字入力が難しい人,毎度同じところに接続する人などのため。 以下説明している方法なら 3タップでビデオ会議に参加できます。 方法 事前準備 以下のアプリをデバイスにインストールしておいてください。 Google Chrome (ブラウザ) ZOOM Cloud Mee...
zoom

[zoom]5.0に今すぐ更新する

概要 セキュリティ拡張が実現されました。2020年5月30日より,古いバージョンを使用している場合は,強制的にミーティング参加する前にアップグレードされますが,事前にバージョンアップさせておくことができます。 使用中のバージョンを確認する方法 Windows スタートメニューより,「Zoom」を起動させる。 画面下部にバージョン情報が表示される バージョンアッ...
zoom

[Zoom]手を挙げる ボタンをダイレクト表示(リアクションボタン経由せずに)

概要 「手を挙げる」ボタンをよく利用するが,リアクションメニューの中にあって面倒な場合。下図のように手を挙げるボタンを一発でクリックしたい場合。 方法(主催者側の設定のみです) ミーティングリアクションをOFFにすれば可能です 「手を挙げる」ボタンがミーティングリアクションと統合されないようにすれば,「手を挙げる」ボタンだけが独立して表示されるようになります。 ...